よく、休むことも仕事のうちだ。
みたいなことが言われますが、僕は、遊ぶことも仕事のうちだと考えてます。
正確にいうと、いろんな体験をするということ。
さまざまな場所や施設に出かけたり
いろんなお店で買い物したり食べたり飲んだりして、自分のなかの
楽しいと思うポイント
面白いと思うポイント
美味しいと思うポイント
好きだと思うポイント
みたいなものをストックすることが、ビジネスをする上ですごく大事だと思うから。
先日、こんなことがありました。
あるビジネスをされてる方と「お客さんに喜んでもらう」ということについてお話しした時の気づき。
よく「お客さんに喜んでもらいたい」と言いますが、「喜ぶ」という感覚は自分基準になってるという仮説。
その方は、コスパをすごく重視されるので、コスパの良いお店が大好き。
つまりコスパがいいと嬉しくて喜ばれる方。
だから、ご自分のビジネスでもコスパを良くしよう、お得感を出そうとされる。
僕は、デザインがいいとか面白いとかに惹かれるので、そういう商品やサービスに財布の紐が緩みがち。
で
自分が嬉しかったり喜ぶことでお客さんを喜ばそうとすると、それに共感するひとが集まってくるというわけですね。