オモビジとは?

目の前のことを面白がってると楽しいことが起きてくる。
面白がったり楽しんだりしてるところに人が集まる。
そんな、オモシロタノシズムという考え方をベースに、楽しくビジネスしたい経営者の方のための情報を発信しています。
視点移動思考とか、ジコチューで生きるとか、あるチューになろうとか、ちょっぴり変わった世界観に触れてるうちに、いつのまにかあなたのビジネスも活性化するはず。

オモシロタノシズムを書いてる人

タイヨシフミ

経営者の相談役|オモシロタノシスト

3社でサラリーマンを経験後、33歳のときに企画デザイン会社で起業。
様々な業種のクライアントの販促企画やデザイン・マーケティング・ブランディングに関わる。
本業と並行して、カフェ・居酒屋・雑貨店・サロンなどの経営も行う。
22年間経営するも実力不足で清算。現在は2社目。

いまは経営者の相談役として新規事業開発・マーケティング・ブランディング・事業継承などのサポートやコンサルティングを行っています。

1社目を経営しているとき(会社を成長させるために)マーケティングやマネジメントの勉強をすればするほど売上が下がったり人が辞めていくという経験をしたことをきっかけに、やり方の前の考え方に注目するようになりました。

また、会社を清算(自己破産も)してほとんどのものを一旦手放したことで、本質的な自分について深く考えるようにもなりました。

それらの経験から人生を好転させるためには思考のリセットが重要だと気づき、自分で人体実験を繰り返しています。

そのおかげで、いまは好きな人たちと好きな仕事をしながら人生を楽しむことができるようになりました。

過去の「もうダメかもしれない」というような経験も、いまとなっては「あのときのおかげで」と感謝しかありません。

そこで、僕の経験が誰かの役に立つならという思いで、いままでに仮説検証してきた自分らしく生きるためのライフハックをオモシロタノシズムとして発信しています。

最後に、僕のライフワークのテーマは「自分の人生を自由にデザインできるのか?」ということ。

これについてはこれからも引き続き仮説検証しながら人体実験を続けたいと考えています。

【好きなこと】
自己探求・人間観察。

子供の頃から「自分は何者なのか?」ということばかり考えてきました。
そのため、小説(純文学・ミステリー・SF・ハードボイルド)を読みまくり、映画を観まくり、音楽を聴きまくり、いろんな人とおしゃべりしまくってます。

【趣味的な】
読書・散歩・映画・音楽・コーヒー・旅行・サウナ・妄想etc.

【会社のホームページ】
https://creesse.co.jp/

オモビジメルマガ配信中

集客やマーケティングに疲れた方に、自分らしいビジネススタイルについてお伝えする内容となっています。

*無料でいつでも解除できます。
*クリックするとメルマガの申し込むフォームに飛びます。
↓のバナーをクリックしてください。