2023年4月– date –
-
経営者相談事例 その4.仕組み化編
中小企業経営者の相談役でオモシロタノシストのタイヨシフミです。僕がどんな風に経営者さんの相談にのってるのかを事例を交えて紹介するシリーズの第四弾。>>>第一弾の... -
経営者相談事例 その3.陶芸教室編
中小企業経営者の相談役でオモシロタノシストのタイヨシフミです。僕がどんな風に経営者さんの相談にのってるのかを事例を交えて紹介するシリーズの第三弾。>>>... -
脱コンビニ経営のススメ
中小企業経営者の相談役でオモシロタノシストのタイヨシフミです。 あなたは行きつけのコンビニってありますか?あるとすれば、家や会社から近いとか通勤途上にあるとか... -
僕が経営者の相談にのるときに考えてること
中小企業経営者の相談役でオモシロタノシストのタイヨシフミです。 2回にわたって経営者相談の事例を紹介しましたが、今回は僕が経営者の相談にのるときに考えてること... -
経営者相談事例 その2.製造販売編
中小企業経営者の相談役でオモシロタノシストのタイヨシフミです。僕がどんな風に経営者さんの相談にのってるのかを事例を交えて紹介するシリーズの第二弾。>>>... -
経営者相談事例 その1.飲食店編
中小企業経営者の相談役、タイヨシフミです。今回は僕がどんな風に経営者さんの相談にのってるのかを事例を交えて紹介してみますね。 ある飲食店のオーナーさんから相談... -
素人論
自分らしく楽しく生きるためのライフハックをオモシロタノシズムとして発信してるタイヨシフミです。 今回のタイトルは素人論。 仕事は専門家に頼め。餅は餅屋。みたい... -
自分の仕事を疑ってみる
自分らしく楽しく生きるためのライフハックをオモシロタノシズムとして発信してるタイヨシフミです。 以前、Twitterにこんなツイートをしました。 https://twitter.com/... -
好きなことを仕事にする方法
自分らしく楽しく生きるためのライフハックをオモシロタノシズムとして発信してるタイヨシフミです。いま、僕は好きなことを仕事にできてます。 少なくとも仕事が楽しい... -
適正診断テストや強み探しをしてもうまく行かない理由
就職や転職、起業などするときに、自分がどんな仕事に向いてるかを知ることが大切だと言われます。 自分の強みを活かすことが大事だというのもよく聞きます。 僕自身、◯...
12