2023年8月– date –
-
まだ拡大成長を目指しますか?
近々訪れる街について調べていたら、営業時間が2時間という飲食店を見つけました。 メニューは生ビールオンリーでつまみ等はないみたいです。 毎日、開店前から行列で、... -
意外な問題解決法?
知人から聞いた話。 あるときから、ダルさや痛みなどの体の不調を感じるようになり、かかりつけの内科で相談したところ、血液検査などしても特の異常が見られなくて「ス... -
効率や生産性を高めて失敗した話
生産性を追求したり効率を高めることが大事、というのは、そのとおりだと思うし、そうしないとダメな仕事もあると思います。 でも、(行動経済学でも言われてるように)... -
タワマンエレベーター理論とは
今回の記事を読む前に、こちらの記事を読んでもらっておくと理解が進みやすいと思います。 まだお読みでない方は、読んでから戻ってきてください(頼みますよ!) はい... -
未来をデザインする考え方
オモシロタノシズムでは未来ドリブンという考え方を採用しています。 未来を起点にして物事を考える、ということ。 でも、世の中は過去を起点に物事を考える人が多数派... -
自分の仕事を疑ってみる
新規集客をして、もっと売上を上げたい。 という相談があると いま、どのようにして新しいお客さんを集めてるのか聞きます。 例えば 美容室や飲食店だとクーポンサイト... -
結果が全ての本当の意味
ビジネスやプロフェッショナルの世界では 結果がすべてだ! とよく言われます。 結果が出せなければ、どれだけ努力しようが徹夜でがんばろうが意味がない的な。 一方で... -
目の前の現実を変える方法?
今回の話はちょっと怪しく聞こえるかもしれません。(誰ですか?いつも怪しいと言ってるのは) でも色々思い返すとそうとしか思えないので書いてみます。 自分が会社経... -
美味しいのに流行らないカフェの話
今回は【オモビジ】の記事です。 オモビジ:オモシロタノシズムをビジネスに活かして楽しく仕事するビジネススタイルのこと。 omoshirotanoshism その昔、僕が経営して... -
人生を面白くする魔法の呪文?
あなたの周りにいませんか? 「なんか面白いことないかなあ」 って言ってる人。 つまらなさそうな顔で(笑) そういう人には まず面白いことは起こらない。 だって、人...
12